隣の水槽は青いのか?

ないものねだりより、あるものねだり

いや〜ブログ開設って大変ですね

ブログ名考えて、id考えて、自分の名前考えて。

 

前頭葉が働きすぎてアイデアがポンポン浮き上がってきてしまって

あれもいいな〜これもいいな〜ってなってしまいました。

 

 

嘘です。無い知恵振り絞るの大変でした

  

まるで馬のフンかと思いましたよ、まだでるんかああああ!!って。こんな事言いたかったです。

 

 

他の案は〜具体的に〜どんなのがあったかと言うと〜、

 

”四国移住済みの漁師の「世界毎日対戦の現場(東西線)からの詳細なるレポート」”とか首を傾げる感じの名前いいな〜って思ったり、

 

”富士サファリパーク生まれザンビア育ちパオパオの「飼育委員観察日記」”とかもはやパオパオは動物なのか人間なのかわからない感じがかっこいいな〜って思ったり、

 

 

いや、無難に ”健康棒師の「愛の味はゴムの味」”とかでもいいかなって思ったり。

永遠に健康に生きていきたいし

 

 

でもこのブログを読んだ人には首を痛めてほしくないし、ザンビアってどこだよってなってほしくないし、健全なる中学生にも来てほしいし、なによりゴムゴムの実とかそっちの話じゃないのでボツになりました。

 

 

まあ、全部ウソなんですけど

むしろ今考えるのに倍時間かかったんですけど

 

下ネタとか話す勇気ないです

藻のマインドなので

 

 

結果的には”藻っちゃんの「隣の水槽はなぜ青い」”になった

なんと優しい。イメージカラー的にも脳に与えるインパクト的にも。

そしてさっきのに比べたら言いたいことが伝わりそう。

 

 

意味は

 

隣の水槽は青く見えがちけど、実際はわからない

ここからは見えないデンジャラスな物体が身を潜めているかもしれない

このままでも生きているならいいんじゃないの

この場所で遊ぼう

藻の動きのようにゆらゆらと

 

これだけです。

 

 

何が得意で何が不得意なのか

それすらもはやわからなくなってしまったけど

とりあえず3ヶ月記事を書き続けたい。

 

 

3ヶ月後には、起きたらまず歯磨きするぐらいナチュラルにブログ更新出来るようになるかなあ〜〜〜